マイカー通勤。
ちょっと早起きして、いつもよりちょっと早めに家を出たら、
いつもより20分程早く会社に着いてしまった。
思ってた程246が混んでなかったし、
道もカーナビ通りに行くだけでよかったので、ホント楽チンだった。
OJTの方はやっぱり思った通りにはなかなか進まず、、、
他の仕事も入ったりで、、、やっぱ大変な一日だった。
帰りはカルフールによって買物して帰宅。
車だと帰りに買物できるのが嬉しい!
マイカー通勤。
ちょっと早起きして、いつもよりちょっと早めに家を出たら、
いつもより20分程早く会社に着いてしまった。
思ってた程246が混んでなかったし、
道もカーナビ通りに行くだけでよかったので、ホント楽チンだった。
OJTの方はやっぱり思った通りにはなかなか進まず、、、
他の仕事も入ったりで、、、やっぱ大変な一日だった。
帰りはカルフールによって買物して帰宅。
車だと帰りに買物できるのが嬉しい!
小中高までなら今日まで冬休み。
高校サッカーとか高校ラグビーとかまさに佳境。
でも社会人は冬休みなんてあったなぁくらいになってる。。。
むかし冬休みが終わるのを惜しんでいたころ、
大人たちは働いていたんだなぁと今になって気づく。
今日もOJT。
今日は1つの作業だけでよかったので、
淡々と進んだ。もちろんたくさん質問しながら。
あしたは、今日午後中かけて理解した作業を
あと11回繰り返さねば。。。
シェルスクリプトというものが使えればいいんだけど、、、
明日は単純作業の1日になりそう。。。
明日から、というか明日はついにマイカー通勤。
どれくらい時間かかるかわからないし、
道に迷うかもしれないので、早めに起きよう。
こんなんで遅刻なんてした日にゃ、何言われるか分からん。
冬休み明け2日目。
なんか本格的なOJTになってきた。
でも先輩に聞かないと何にもすすめられないため、
2時間くらい残業になってしまった。
ぐったり。。。
ふぅぅ。
ついに会社が始まってしまった。。。
会社に向かいながら、いきなり社員証を忘れたのに気づき、
家に取りに帰ったため、いきなり遅刻。。。
まぁばれてないっぽいので良し。
先輩がまだ休みだったため、
勉強だけで1日目終了。
今日からビジネスカジュアルになったので、
会社のあと服買いに町田。
まぁ普通の生活に戻ってしまいました。。。
早朝5時半ちょい前の金沢発の特急で、
金沢を離れる。
金沢に2日についたのが、2時くらいだから、
金沢滞在時間40時間くらい。
そのうち、10時間くらいは外で遊んでて、
15時間くらいはねてて、、、
まぁいつもこんなもん。
米原から新幹線に乗るものの、
7時半にもかかわらず、すでに自由席には座れない。。
しょうがないので、名古屋でこだまに乗り換える。
朝早いのもあってほとんどの時間座ってこれたことは、
さいわいである。
ちなみに、この帰省中に「白い巨塔」読破。
妙に生々しい表現のため、ちょっぴり癌が怖くなった。
さすがに眠くて帰ってきてから昼寝。
その後もだらだら過ごし、冬休み終了。。。。。
さすがに疲れてた。
ちょっと調べると、朝早い時間なら、座って帰れそうだ。
ということで、古畑を見たあと早めに、就寝。
といっても、夕方起床ですぐに寝れるわけがない。。。
ちょっとだけ寝て、朝そこそこ早めに起床。
10時頃の新幹線で帰省。
といっても新幹線は米原までで、そこから先は、
特急しかない。
それもこれも、前首相が北陸新幹線を実現する前に、
失言失言でおろされたからだ!(きっと。。。)
なぜか、高校の同級生に中学の同窓会に誘われる。
まぁ、国立大の付属の高校だったため、付属の中学出身で、
そのまま高校にいった人のことはしってるので、
まったく知らない人だらけではないのだが、
店に行ってみると、半分くらいはしらない。。。
ある程度予想できてたとはいえ、ちょっときつかった。。。
まぁ高校の同級生もいるので、楽しくはあった。
結局3次会が終わったのが、3時くらい。
そのあといったのが、JJ100。
なんかすげーーの。15分100円で、マン喫、ダーツ、ゲーム、釣堀、カラオケ、シャワー、ビリヤードetc.なんだか何でもやり放題。
まぁ釣堀はつれる気配ないし、
マンガもそんなにあるわけではないんだけど、
なんかすごかった。
高校いってるときにこんなものがあったら、
ここでいくら使ってしまったんだろうか。。。
というかこんなものが家の近くに今あったら、
月に何回かは行ってしまいそうだ。
オールするのにはもってこいなんてもんじゃない。。。
てことで、家に帰ったら6時過ぎ、と。
ついにオリンピックイヤー。
深夜に鶴岡八幡宮に初詣に出発。
去年の川崎大師に比べ、すいていた。
いろいろお願いしてきた。それはもう思いつくがままに。
交通安全のお守りもget!!
そのあとは近くの海岸で初日の出を見ようと、
寒い中待ってたのだが、、、
微妙な雲のせいで、見れず。。。
当然帰ってきてから就寝。
起きてから、昨日のPRIDEとDYNAMITEのビデオを見る。
やっぱりプライドの方が面白かったか?
サップvs曙は。。。。
猪木祭の藤田戦はちょっと見たかったかもしれない。
今年の目標。
・寝坊をあまりしない。
・ジムに通ってダイエット。
・大掃除完了。
・英語、コンピュータの勉強。
・貯金。
こんなもんかな。
いい年でありますように。
ついに大晦日。
結局、大掃除終わらず。。
洗面所と台所と自称マシンルームの掃除が終わらなかった。。
ほとんど掃除しかしてなかったのになぁ。。
ほかにいろいろ勉強するはずだったのに。。
だらだら過ごして今年も終了。。。
今年を振り返ってみると、、、
やっぱり社会人になって、生活は変わったなぁ。
まわりの人間もずいぶん変わった。
いろんな人達に出会い、これまでよくあってた人達には会わなくなった。
久々だよね。こういう変化は。
そして、こういう変化は多分今の会社にいる限り、
2度とやってこない。。。
ということで、2003年さようなら!!
久々にゆっくりと思ったが、7時間ほど寝て起床。
風呂の換気扇を掃除して、
電気屋さんで、テレビのケーブルを買って、
スーパー行って、、、
まぁ平凡な1日。
でも、大掃除がまだ終わってない。。。。