地震

昨日終わりきらなかったパフォーマンステストを午前中やって、後回しになっていたほかの仕事をやっていると、、地震。

いやな縦揺れがあった後、体感的にはかなりの長い時間の横揺れ。ただ5階にいるので、もう揺れ始めちゃったら何もできることがない。

ようやく収まった後、まず気になったのは、震源どこよ。で、宮城震度7!!
次に気になったのが自分の家大丈夫か? テレビとか。。

よくよく考えると、どうやって帰るんだろう。。
電車は止まっていつ動くか分からないし、タクシーなんてつかまらないし、歩くと家まで5時間半だし。。

で、しばらくしてJRが潔く(?)今日は中止を発表。これで最寄り駅まで帰れる手段はなくなります。家からだと別の線が2駅使用可能だけどどっちもJRだと、まったく近づく手段なし。

あとは田園都市線に何とか動いてもらって、、なるべく近くまで行きたいなぁと、インターネットでずっとモニター。10時半ごろようやく動き始めたとの情報が。。

あざみ野あたりで、もしかして市営地下鉄動いていたらもっと近くまでいけるかも!と気づき何とか動いていた地下鉄に乗って歩いたら40分くらいまで家に接近。ようやく1時半ごろ家に帰りました。

そういえば、会社で非常食が配布された。そこまでおなかもすいていなかったのでおみやげに。

基本的に会社にいる分には普通に仕事してたので、なんかハイになっちゃっている周りの人はちょっと厄介。

で、大事なところ。これで学んだこと。
電車はやっぱり長時間止まる。田園都市線、市営地下鉄がうごいたのはだいぶラッキーだと思う。車も込んでる上に(これは来るまで帰った人がどうだったか確認しないと分からないけど。)

test

そのあと横浜に移動してマクラーレンの直営店でマクラーレンのベビーカーに調査。
店員さんにいろいろ聞いたところ、3月に1か月から乗せられて軽いものが出るらしい。たたんだときに思ってた以上に小さくなるものgood!
対面式にならないのはどうなの?と聞いてみたところ、最初の2ヶ月くらいだけだし、外をどんどん見せたほうがいいとのこと。背中の部分が透明になっているし、中は見えますと。

ラゾーナのあかちゃんほんぽと違い直営店なので店員さんもがんがんマクラーレン押し。でもたしかにマクラーレンが売れているのが分かる。ほぼcombiで決まりかけてたけど、だいぶぐらぐら

プライベートハウス アースウインド

場所は確かに分かりにくいです。
すれ違いできない狭い道を行くとあります。

5部屋で1階が2部屋、2階が3部屋です。

部屋でご飯食べます。洋室の部屋で部屋食というのも変な感じですが、悪くありません。

露天風呂というか外に風呂があります。5組しかいないので予約は取れます。

のんびりしたいときにはいい宿です。

IS03

楽しみにしていたauの発表。
ようやくauからもスマートフォン、それもfelicaつき!!

と思いきや、モバイルsuica、edyは最初は使えない?!
意味ないじゃん。これでは機種変できないな。。

Just another WordPress site