やっぱりかなしい

会社に着いてYahooのニュースでみたときは声がでそうになった。
びっくりした。ただただびっくりした。

最近はあまり聴かなくなっちゃったけど、中学、高校時代たくさん聴いた。

あまりまだこういうことに慣れていないので、どうすればいいかよく分からない。
とても悲しいんだけど、これからも自分が生きれば生きるほどどんどんこういうことが起きるわけで。
なんか慣れていかなきゃいけないのかなと、変に悲しいのを抑えたり。

帰ってきてニュースで仕事にならない、授業にでてる場合じゃないって人がいた。
あー、仕事にならないって正常なんだとおもった。
#頑張って仕事してきちゃったけど

悲しいなぁ、残念だなぁ。

Texlipse

texのファイルを整理しようとしていたら、Texlipseというeclipseのプラグイン発見。
それにしてもいろんなプラグインがあるもんだ。

さっそく、Help -> Software Updates ->Find and Install で

http://texlipse.sourceforge.net/

入れてインストール。

window -> Preferences -> Texlipse -> Builder Settingsでいろいろ設定。
新しく作るLatex ProjectのPropertiesでもbuildの設定。

yatex(もう使いかた忘れちゃった。。)とまで使い易いエディタではないにしても、
subversionに突っ込むことを考えたら、なんでもeclipseとおしてやるのは便利。

ただ、ptex実行中のログの見方がわからないので、、
ptexの実行中にエラーがあると、普段だったらxうって実行やめるか、
からエンターですすめるとかができずに、、buildが終わらない。
どこで引っかかって止まっているのかわからないので、ちょっとめんどくさい。

まぁ今の場合は過去の遺物の整理で、なにかtexの文章作るわけじゃないから、
解決策を急いで探すほどじゃあない。

北松戸の寮その後

今の名前で検索してみると、どうやら予備校の寮兼学生会館みたいなのになっているみたい。
大学生と予備校生が同じ屋根の下過ごしてるのかな???

その建物の紹介ページみたいのもあって、
大?浴場みたいのとかあるみたい。
寮長さんとかも顔写真でててもちろん知らない人。。

なんか10年って短いようで長かったんだと妙な気分。

東京とか千葉

2次会の店を下見に行ったついでに、久々に秋葉原に行ってみる。
今更ながらなんかすごい街になったもんだ。

さらに今更ながらメイド喫茶に行ってみる。
待合室みたいなところがいまだに人がいっぱい。
うちらみたいに何人かで初めてって人はまだまだいるみたい。

普通の喫茶は混んでたので、和風な喫茶にしてみた。
なんか微妙だった。
メイド服じゃない。店員がちょっと変わったあんみつやさん。

とりあえず、あんみつをかけてくれて、止めてもらうときの合図が”にゃんにゃん”だったり、
おいしくなるような魔法をかけてくれたり。

やることもなくなったので、ひさびさにお茶の水にも行ってみた。
11年前浪人時代に通った街。
でも、あまり思い出に浸ることもできず、せっかくなのでさらに、その11年前に住んでた北松戸に行く。

10年前の春に横浜に引っ越して以来に北松戸に駅で降りる。
さすがに駅前も変わってる。

寮まで歩いてみると、あった!!
懐かしいなーと思ってると、、、、なんか名前変わってる??
もう予備校の寮じゃないのかなぁ。。さみしい。

とまぁ久々にいろいろ行った日曜日でした。

xdvi

そろそろPCにたまっているtexのファイルをなんとかしようかと。
大学時代のレポートとか輪講の資料とかがいたるところに散在しているので。

で、xdviで表示してみたところ”・・・”ばっかり。日本語が表示されない。

いろいろ調べた結果、

CFLAGS="-DNeedWidePrototypes" emerge ptex

でemergeしなおすことで解決。

それにしても半年以上前からの問題っぽいのに、
まだ解決してないのかなぁ。

apache status

web serverをあげているマシンのメモリ使用状況をながめてみると、
ほとんどapacheがしめている。
そこでパフォーマンスチューニングでもしようかといろいろ調べていると、

http://(host name)/server-status

でapacheのserver statusをみれるらしい。

と思ったら見えない。

なんで??ともう少し調べたとこで、

LoadModule status_module modules/mod_status.so

がIfDefineで囲まれていることに気づく。

ということは、、ということで

/etc/conf.d/apache2

を編集して完了。

さてここからが本番ですな。

2年前の再現です

2006-2007 CL Semi Final 2nd Leg
マンU負けちゃいました。ルーニー、ロナウドがファイナルで見たかったなぁ。
ま、マンU vs リバプールならプレミアで見れるので
せっかくCLなら違う国同士のほうが面白いんだろうな。

まさか2年前の再現がこんなに早く見れるとは。
今度は3点先にとってもミランは油断してくれないよね。。

今からわくわく。3週間後か。
ちゃんと生で見なきゃ。

iproute2

ずっと気になってたlinuxの起動時にでる

* Starting eth0
*   You are using a deprecated configuration syntax for eth0
*   You are advised to read /etc/conf.d/net.example and upgrade it accordingly

kernelをあげたついでになんとなくnet.exampleをみながら、iface_eth0をconfig_eth0にしてみたり、ん?gatewayの設定どうすんだとか思いながら適当にやって、

/etc/init.d/net.eth0 restart

してみたら外につながらなくなってしまった。。

やっぱgatewayの設定あやしいなといろいろ調べてみると、

http://www.gentoo.org/news/ja/gwn/20060313-newsletter.xml#doc_chap5

いつのまにかifconfigって過去のものなの??

とりあえずうまくいったのでよかったよかった。

kernel update

休みなので、ずっとやってなかったアップデートでもしてみる。
まぁなんかいろいろやったあとは、
make && make modules_install

たまにしかうたないのでいっつも調べちゃうのでここにメモ。

リバプール勝ったよぉ

2006-2007 Semi Final 2nd leg
いやぁはらはらどきどき。
いつもまにか完全にリバプールファンらしい。
サッカーでこんなにドキドキするのは、ワールドカップ以来。

ちょこちょこ寝てしまいながらしっかり生でテレビ観戦。
PKのころにはさすがに目もさえて、どきどき。

リバプールまた日本くるんじゃない?これは。
そしたらまた観に行きたいなぁ。2年前のリベンジだ!!