テスト開始

起きたら10時半。
まぁ木曜くらいになればよくあること。

テストを開始した。
いまいちテストって楽しくないんだよねぇ。
楽しくない仕事でもさくさくやれるようにならないとなぁ。

スケジュールがきついのかゆるいのかもよく分からん。
どれくらいのペースでやればいいんだろう。
早く終わるにこしたことはないのは分かってるんだけど、
こういう時ってなかなかのってこない。

日本 vs ガーナ

ガーナ戦。
トーゴじゃなくてガーナ戦。
よーく思い出してみると、死のE組を通過した強敵。
チェコ、アメリカに勝ったんだからそろそろ覚えないと。
ブラジルにリアクションサッカーをやらせた身体能力はものすごい。

試合はというと、、、
いろいろな人が出てきて、パスがいろいろつながって、
けど最後のパスが。。

まぁ相変わらずですわ。

得点とる人以外はこんないい人いるんだーって感じ。
でも点がねぇ。。

来年のアジアカップ勝てるのだろうか。
オーストラリアにリベンジできますか?

ねむぅい

昨日変な時間に寝たり起きたりしたので、
よく眠れず、1日中ねむいはめに。

なんかいまいち今日やる仕事の内容が混乱してきて、
だけど質問したい先輩は休暇で。。
金曜に質問して聞いといたんだけどなぁ。

なんとなく適当におわらせ帰宅。
のんびり風呂に入って寝ます。

凱旋門賞

時間が近づくにつれて思ってた以上にどきどきしてしまった。
やっぱり勝ってほしかったなぁ。
これでまたしばらくこんなチャンスはないもんな。
3歳馬と3.5kg差っていうのはちょっときつくない?
実際それでこれまで3歳馬が活躍してるならなおさらね。

まぁ1.1倍っていうのは、
ちょっと日本人がただ騒いでただけて感じでちょっとむなしい。
フランスでもし馬券を買えてたらこんなにおいしいことはない。

OB会

研究室のOB会。
久々に昼間の日吉をぶらつく。
家にあった昔ため込んでしまった日吉のパチンコ屋さんのコインを使いに
なつかしの日吉のパチンコ屋に。
なんか久々に行くとぜんぜん雰囲気が変わってる。なんだかさみしい。
そして久々に時間を気にせず打てると思ったのにぜんぜんでなくてきつかった。

OB会はまぁみんな年とったなって感じか。
同期に関しては2週間前にもあってるけど、その他は結構久々で、
見た目ではそんなに何も思わないけど、妙に既婚者が多かったり、、みんな30前後なんだよなぁ。。
昔と同じ日吉で同じ面子で飲んでるのに、年だけはしっかりととってる。

なぜだか、オールに参加してしまい、、カラオケが始まり、、みんな寝始め、、なんか疲れた。
そろそろ惰性でオールに行くのはやめないと。

生テレビ

なんか相変わらずな感じだなぁ。
というか、首相変わってたんだね。
どうなんのかなぁ。どうしてくれるのかなぁ。
景気がよくなれば、株価があがってとうれしいなとか、
アジア外交とかくらいしか興味がないな。

政治家が生で議論するとやっぱその人の考えがよく分かるね。
考えがあんまない人とか。たたしゃべりがうまいだけとか。

よくそんな人としゃべってて政治家じゃない教授とかの人が切れないなとつくづく感心。

大人の都合

やっと勉強会の発表終了。
結局意味がよくわからん。
やっぱ勉強会のリーダーの実績作りにしか見えない。
そんなもんになんで付き合わなきゃいかんのじゃ。

なんか今週は本来の仕事以外のことばっかやってたなぁ。。
充実感がいまいちない。

地デジ復活

よく分からないけど、地デジが映るようになってる。
主電源の操作で何が起こったというんだろう。。

まぁいいか。

CPUファンは相変わらずだめ。あきらめてサポセンにメール。
お勧めファンでもあればいいな。

Just another WordPress site