相模湖ピクニックパーク

奥多摩に行く予定だったんだけど、
出発が遅かったせいで、相模湖ピクニックパークに途中で予定変更。

何か想像していたのと違って、ちょっとした遊園地。
ゴーカートとかバイキングとか観覧車とか。
もっと子どもの国みたいなのを想像してたんだけど。

でも、いかんせんちょとした遊園地なので、
家族づれが異様に多い。。

そのあと、相模湖ナンタラ公園でぼーと湖を眺めて帰ってきた。

裁量労働制

起きたら1時半だった。
ありえない。お昼の休憩も完全に終わってる。。

さすがにちょっとへこみつつ、
でもまぁ休むわけにもいかないので会社に行った。
(まぁひじょーに当たり前だが。。。)

無事誰にも何にも言われず、
淡々とたまりにたまった雑用のような仕事をやる。
さすがにさっさと帰るほどずーずーしくないので、
周りの人がいなくなるまでは仕事してた。

まぁ裁量労働制なんだから、仕事があまりないときは早く帰っていいわけだが。
いまいちそんな空気ではない。
どー考えても早く帰れない日があるわけだから、
どー考えても早く帰れる日がないと、トータルの労働時間が増えるわな。
どー考えてもそれが目的としか思えない制度になってしまってるのは、おかしなことだ。
まぁちなみにどー考えても早く帰れるほど暇なわけではない。

それにしても会社に8時間とかしかいないとすごい短いように思えてしまうのもやっぱりおかしい。

ラオウ

夕方からはスロット。
たまには早めに始めてみた。

久々に大勝ちした。
誰に言えば凄さが分かるのか、そしてどれだけ凄いかも分からないのだが、

ラオウに勝った。

今計算してみたらそんなに凄くもない気もしてきた。。
まぁいいか、勝ったし。

保守

6時半起床。
8時出社。
またもや開発環境の保守。
慣れてきたが、、やっぱ朝は辛い。
というか、寝たの5時だし。。

今回は無事終了。
ヨカッタヨカッタ。

先週導入完了した作業のログをまとめたり、
まぁ先週に比べればずいぶん落ち着いた感じ。

tomcatの設定

なんだかんだで家にずっといたので、やっとtomcatの設定直した。
tomcatのversionがあがって、これまでとディレクトリが変わったせいで、
何かいろいろいじる必要なのが出てたみたいだったので、
ちょっとほっといてしまってました。

オリンピック開幕

完全にオリンピックモードになってしまった。。
なんか一日中やってるので、家から出るのも難しい。。
今日だけで何回リモコンのボタン押したやら、、

オリンピックってこんなペースでスポーツ三昧だっけ、、
それとも今日はちょっと特別??

多分前者だな、、これ。
あーーー、会社なんて行ってる場合じゃないよーー。

ipod mini発売

ipod miniを買いにヨドバシに行ってみた。
当然のように売り切れ。。
とりあえず、実物を見れたのでまぁよしか。

せっかくなので、ダビスタとサカツクとコードレスマウスと雑誌を購入。

2時間駐車できるので時間も余りパチスロする。
ほんとは帰りにマルエツ行って夕食の材料買ったり、
クリーニング出したスーツとか取りに行こうと思ったんだけど、、
まぁでてしまったので。。

結局帰って来てからタイ戦を後半から見る。

そのあと、録画しておいた27時間テレビを見る。
とっといてよかったー。
かなりおもしろかった。

Just another WordPress site